無頓着な松のショートエッセイ

いろんなことに無頓着な著者が、なんとなく思ったことをエッセイ風に書き連ねる雑記ブログです。何か感じるところがあったりしたら嬉しいですが、気軽に読んでもらったらと思います。


にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

夏の悩み事、解決なるか!?

夏、良くも悪くも暑い暑い季節。我が家では、梅雨明け前から毎年恒例の困ったことが起こっています。それは、小バエ。ちょっと油断するとすぐ大量に湧く小バエです。もちろん鬱陶しいとか食べ物についたら嫌だとか、直接的な被害もあるんですが、「我が家は小バエが湧くような汚い家なのか…」と思ってしまう、心理的な被害も計り知れません。

広告

 

なので今は小バエ撲滅強化月間として、食事を取ったらまずは一息入れたいところですが、すぐに食洗機に突っ込む。洗う量が少なくても、一旦シンクに置いといて、次にまとめて洗えばいいやという考えを捨てて、少量モードにして毎回洗う、シンクも毎回綺麗にする、ここら辺の、ややもすれば面倒で軽視していたところを徹底するようにしました。そう、小バエが湧いてるといっても、不潔なゴミ屋敷ではない、ちょっとした隙なんですよね。
 
で、この取り組みが功を奏し、普段見かける小バエの数はかなり減りました。頑張ったことが報われたのは嬉しいです。ただ、1箇所を除いてなんですよね。その1箇所、生ゴミのゴミ箱。ここは今のところ打つ手がないという感じです。毎回生ゴミを出す日に、出来るだけゴミ袋に閉じ込め、またゴミ箱を熱湯で洗って、ということを繰り返していますが、すぐにまた大量発生してしまい…
 
それで途方に暮れていたところ、ネットで紹介記事を見つけて、これだと思ったのがこれです。
KINCHO コバエコナーズ ゴミ箱用 消臭 スカッシュミントの香り 腐敗抑制プラス

KINCHO コバエコナーズ ゴミ箱用 消臭 スカッシュミントの香り 腐敗抑制プラス

 
 
我が家では結構ゴミ箱の蓋に卵を産み付けていることが多いようなのですが、その蓋に貼り付けて、虫を寄せ付けない、すでにいる虫に対しては殺虫効果がある、という優れもののようです。しかも効果は30日持続、値段も手頃ということで、これは試してみる価値あるなと思い、早速注文しました。これが効いたら、これまでの食器洗いの徹底と合わせて、ほとんど小バエフリーの生活が手に入るかもしれません。
 
今夜は燃えるゴミを出す予定で、生ゴミも今夜出します。ゴミ箱を風呂場で徹底的に洗います。それに合わせて、今日届くようにAmazonに手配しています。今日は料理する予定はなく、真価を発揮するのは実際にゴミ箱に生ゴミが入ってからになるでしょうが、今日その仕掛け作りをするということで、非常に楽しみです。あと消臭効果があるのもありがたいですね。毎回開けるたびに臭いのが何気に嫌だったんです。
 
我が家にはインコがいるので、バルサン的な対処ができません。そういう意味でも、この手のアイテムがよく効いてくれたら、本当に助かります。大いに期待しています。