ここ東京は、しばらく暖かくて穏やかな天気でしたが、昨日今日と、寒くて冷たい雨が降っています。やっぱり三寒四温というように、いっぺんに春になるということはなく、寒かったり暖かかったりを繰り返しながら、だんだん寒い日が減ってきて春になるんでしょうね。寒さはまあいいとして、雨が降っているとなかなか気分転換の散歩に行く気分にもならず、悶々と仕事しています。
とはいえ確実に春は近づいていて、春眠暁を覚えずの言葉通り眠い日々を過ごしています。眠くて起きられないというだけじゃなくて、布団の中でウトウトしている状態がとっても気持ちよくて。この気持ちよさこそ「春眠」の真髄なのかななんて思ってしまいます。で、トイレに行きたくなって仕方なく起きる、というのが最近の朝の風景になります。
そう、また夜中にトイレに行きたくなる、夜間頻尿が再発するようになってしまいました。昨夜なんか2時半と3時半に起き、3時半の時は愕然としました。日中眠い原因はそこにもあります。ただ、今回の夜間頻尿は、最近体調不良なんかもあって筋トレをサボっていた時期にピッタリはまるので、やっぱり筋トレで夜間頻尿は防ぐことができるんだと再認識する結果になりました。
しかしなんで筋トレしなくなったんだろ、少なくとも、夜間頻尿防止のためにやっていたふくらはぎの筋トレは、そんなにきついことないし、料理の間の空いた時間に簡単にできるから、やるまでのハードルも全然高くなかったはずなのに。ちょっと謎ではありますが、夜の間はグッスリ眠り、気持ちのいい朝を迎えられるように、少なくともふくらはぎだけでも筋トレをやることを、ここに宣言したいと思います。ソフトボールのシーズンも始まりますしね。