無頓着な松のショートエッセイ

いろんなことに無頓着な著者が、なんとなく思ったことをエッセイ風に書き連ねる雑記ブログです。何か感じるところがあったりしたら嬉しいですが、気軽に読んでもらったらと思います。


にほんブログ村 鳥ブログへ にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ ブログランキング・にほんブログ村へ

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

日向山に登ってきました。

先日、夏休みを利用して、登山に行きました。秩父の日向山という山で、標高は633mです。まあ初心者向けの山ですね。ネットで見ても、気軽にハイキングなんてことが書いてあります。しかも、麓の芦ヶ久保駅の標高が317mなので、実際に登るのは300mあまり。初…

金欠を乗り越えて

今月も貧乏な生活を乗り越えて、ようやく明日給料日を迎えます。先月今月と、不慮の出費が重なり、給料日前は貧乏な暮らしを強いられたわけですが、この経験のおかげで、生活レベルを下げることができたという手応えがあります。 広告 // 去年あたりの環境の…

注射がやけに痛いわけ

この前定期的に通っている病院に行き、いつもの診察をしてもらったのですが、その時に、そろそろ血液検査しましょうということになり、血を取ってもらうことになりました。しかし私の腕は、血管がとても分かりにくい。医師、看護師泣かせの腕なんです。なの…

健康保険組合からの郵便

昨日ちょっと出かけまして、帰宅したら健康保険組合から「重要」の封筒が。健康保険組合からの郵便というと、人間ドックの案内ならこないだ来たし、物々しい感じからして保険料未納とかを連想させられましたが、保険料は給与天引きなのでそれはない。果たし…

歪んだ人間?

街を原付で疾走していると、とある交差点で工事中の表示が。よく見ると、横断歩道の塗り直しをしているようで、車のタイヤの跡で黒くなった横断歩道が、きれいな白い横断歩道に蘇っていました。私が交差点に進入する直前に信号が赤になり、信号待ちの列の先…

夏が来た!

ここ東京は、今日ようやく、長くて晴れ間のなかった暗い梅雨が明けました。まあコロナ禍の中、めっちゃ開放的な雰囲気になる!というわけにはいきませんが、天気が良くなるだけでも多少は気分が晴れるというもです。その分暑さには耐えないといけませんが… /…